hitokadohノヒト

はり灸 一香堂@神楽坂の路地裏

hitokadohノヒト

鍼灸でいのち磨きのお手伝いしています@神楽坂の路地裏

随想

出会いに感謝

去年30日の『一香堂通信』に、訪問している患者さんの指点字通訳者の方のことを書きました。 指点字通訳者も何人かいらっしゃるのですが、お一人に指点字をやろうと思ったきっかけをお聞きしたことがありました。 そのかたは、東京大学の教授、福島智先生が…

『腎臓が寿命を決める』

『腎臓が寿命を決める』 黒尾誠著 腎臓が寿命を決める 老化加速物質リンを最速で排出する (幻冬舎新書) 作者:黒尾誠 幻冬舎 Amazon 東洋医学の本と見紛うタイトル。 ですが、腎臓のことを書いた本です。 著者の黒尾誠氏は、クロトー遺伝子の発見者。 クロト…

とうとう流行りモノに罹りました

先日、7月に10年ぶりの夏風邪を引いたことを書きましたが、今度は、とうとう新型コロナに罹りました… 発症直後は、普通の風邪との違いはわかりませんでした。 違いを最も感じたのは、平熱に戻ってから。 普通の風邪の場合は解熱したらスッキリとするのですが…

気持ちよく排出できるカラダを目指そう

私は、先月、約10年ぶりに夏風邪を引き、寝込みました。 熱は38度に届くか届かないか位でしたが、体のだるさはあまりなかったように感じました。 特徴といえば、今回の風邪は驚くほど鼻水が出ました。それも黄色く粘っこいやつ。それだけ、たくさんの白血球…

お灸の話をさせてもらいました

先日、りかヨガちゃんねるでお灸の話をさせていただきました。 りかさんから「軽くお化粧してきてくださいね〜」と言われ、 2年半ぶりにファンデーション塗ったら、手持ちのファンデは残りわずかで、顔半分しか足りないし・・・haha 撮影スタッフの方々もお…

ケトン食に興味爆上がりの昨今です

遅ればせながら、ケトン食・糖質制限への興味が爆上がりでございます。 きっかけは、今年の2月にビデオニュース・ドット・コムで、緩和ケア医の山崎章郎先生と迫田さんの対談「ステージ4のがん医療に一石を投じる」です。 www.youtube.com 山崎先生ご自身が…

寒暖差疲労にご注意

最近は気温が高く、春らしい陽気が続いています。 その分寒暖差が大きくなることが多々あります。 温度差からカラダを守るため、自律神経によって体内の環境を一定に保とうとエネルギーを消費します。 うまく対応できている時は何の問題もありませんが、この…

山崎章郎先生「ステージ4のがん医療に一石を投じる」に感銘

ビデオニュース・ドット・コムでアップされていた、緩和ケア医の山崎章郎(やまざきふみお)氏の対談がとても素晴らしかったので、シェアします。 www.youtube.com ステージ4のがん医療についてです。 山崎先生ご自身がステージ4の大腸がん患者です。 標準治…

立春、明けましておめでとうございます

今日2月4日は立春です。 こんなに寒いけど、春です!とはいえ、春の足音も聞こえてきます。 徐々に日が落ちるのが遅くなってきてますし。 実家の方では、梅まつりが始まりました。 寒桜のつぼみがピンクに色づいています。 母親が友人宅の庭に生えていたふき…

2023年も「巡る」カラダづくり

2022年納めました。 今年の年末は昨年と違って、人出が多いですね〜。 新型コロナがもう生活の一部となってきているのを感じます。 個人的には、今年は頭(脳)にハマった一年でした。 去年難病の患者さんを診る機会があったことで、試行錯誤の結果、頭の鍼…

鍼灸とLGBT

先日、メイプル名古屋 x ハリトヒト主催のLGBTと鍼灸の勉強会『予診票の性別欄って必要?』に参加しました。 以前勤務していた外資系企業には(私が知る限り)LGのエグゼクティブがいました。差別が無かったか?はわかりませんが、当時の日本の会社に比べれ…

打鍼ブーム

最近、自分のブーム再燃、打鍼。 いのち磨きのお手伝いいたします、一香堂より。 ※タオパッチのお得なセットあります!! ご予約・お問い合わせは、HP、Facebook、Twitter DM、Instagram DM、LINEでどうぞ。 *** HPからのネット予約は初見料はかかりません。…

タイムに掲載「鍼が医学のメインストリームになってきている理由」

タイム(2022年4月29日付)の記事。 "Why Acupuncture is Going Mainstream in Medicine" 鍼が医学のメインストリームになってきている理由 time.com アメリカではオピオイド問題が深刻なため、鍼の鎮痛効果が注目されているのでしょう。 diamond.jp タイム…

看取りの鍼、と言ってもいいだろうか…

昨年夏から訪問施術していた患者さんが亡くなりました。 昨年のクリスマスの数日前に肺炎になり危篤状態から回復し、4ヶ月。 いのちの底力を何度も見せてくれました。 最後となった亡くなる2日前の訪問は、施術が終わったら、待っていたかのようにパッと目を…

日本最古の医学書「医心方」を生で見た

「医心方」全巻修理完成を記念して、東京国立博物館で公開されているとTwitterで知り、昨日寒い雨の中行ってきました。 www.tnm.jp 永観(えいかん)2年(984)、針博士・丹波康頼(たんばのやすより、912~995)によって編纂(へんさん)され成立した(略)古…

3月解毒月間に思ういろいろ

春だし・・・解毒にいい季節(っていうものがホントにあるかはわからんけど)でしょう! とカラダが言ったので。 今月は、タオパッチの『肝臓の解毒』プロトコル中。 2年前の『肝臓の解毒』初回時に比べると、重さダルさはごく軽いですが。 低空飛行な感じで…

葛根湯がセルフメディケーション税制対象医薬品に

正確には、麻黄、ナンテンジツが含まれている医薬品が、今年1月からセルフメディケーション税制対象に! www.mhlw.go.jp 漢方薬ご愛用者は、来年の確定申告で使えそうですね! いのち磨きのお手伝いいたします、一香堂より。 ※タオパッチのお得なセットあり…

テントではり灸

数年ぶりにTENOHASIの鍼灸ボランティアに参加。 15:00〜20:00、疲れるかと思ったけど、結構大丈夫だった。年はくったが、体力はついているみたい。 終わった後は広島焼きで、お腹をあっためた TENOHASIとは↓ tenohasi.org いのち磨きのお手伝いいたします、…

ゆく年2021年

今年は本日大晦日が仕事納め。 一年早いな〜と感じる一方、よくよく思い返してみれば、今年のお正月は遠い昔のようで「一年いろいろあって長かった〜」と思うのです。今年もいろいろな方にお会いできて、ますます心豊かになりました。感謝です❗️ いのちがも…

現代医療は悪か?

自分が鍼灸をやるようになって以降の方が、いわゆる”現代医療”に対する否定感が薄らいだように思う。 薬疹で入院した過去があったこともあり、「病院」や「薬」といったものにある種の不信感・嫌悪感みたいなものがあった。 なるたけ病院には行かない。なる…

やっぱり面白いと再確信した件

お世話になっています『鍼道 一の会』をリモート受講し始めてから、丸3年経ちました。 一の会の存在を知ったのは、「移精変氣」という言葉をググっていたところ、元代表で相談役の金澤先生のブログを見つけたことがきっかけでした。 hitokadoh.hatenablog.co…

『東京人』7月号、返品寸前のところゲット!!

『東京人』8月号の発売日に、代々木上原の文教堂で、返品の箱の中から出していただいて、無事買えました〜!店員さん、ありがとう!! Twitterで話題に上がっていて、読みたかった 『東京人 2021年7月号 特集「はじめて知る 東洋医学のチカラ」』をようやく…

また『閃めく経絡』を久しぶりに読もうっと思った

ようやくアーカイブで観ました↓ 【参加無料】『閃めく経絡』出版3周年記念特別講演〜鍼灸はなぜ効くのか、説明できますか?〜2021/6/11(金)19:00〜zoom&YoutubeLiveにて講師:建部 陽嗣先生鍼灸師、鍼灸学生の皆さんにぜひご参加いただきたいです✨お申し込み…

「パンを止めたら足が細くなった」談

月1〜2回出張鍼灸にうかがっているYさん、「最近パン食べるのを止めている」とのこと。 なんだか調子がいい、そうだ。 「足が細くなったような気がするんだけど・・・」と聞いて、足を見させてもらうと、確かに!! 足首のくびれがキュッとできていて、ちょ…

浅い鍼 vs 深い鍼

浅い鍼か? 深い鍼か? 一本鍼(≒ 少数鍼)か?百本鍼か(≒ 多数鍼)か? 置鍼(鍼を刺した状態で一定時間置いておく)するか?置鍼せず単刺(ツボに鍼を刺して手技も加えつつすぐ抜く)でいくか? 鍼を打つ身としては、いつも考えます。 ま〜、患者さんにと…

春満開

昨日の写真。 神楽坂出張所がある古民家の玄関先のお花たちが満開です。 和む〜〜 コロナ禍でも、春は来てます! いのち磨きのお手伝いいたします、一香堂より。 ※お得なタオパッチのキット「免疫システムブーストキット」が登場しました!! ご予約・お問い…

銀の鍼(一部)使い始めました

2月末ごろから、銀鍼(ディスポ)を使い始めました。 全部じゃないですよ、一部です(コストの問題…)。 銀鍼なんて使うの、鍼灸学校以来。 通常使用しているのは、ステンレス製の鍼。 刺入しやすく折れにくく腐食しにくい、という扱いやすさ、加えてコスト…

3月10日の思い出話

これは、戦争体験者に限るのだけれど・・・ (こちらからその話題をふることはしないで)施術中の世間話に戦争時の思い出話が出てくると、私は勝手に「あ〜、心許してくれた・・・」と思うのです。 たぶん、そのように思い始めたのは、デイケアセンターでア…

老化を遅くする方法?

訪問施術で伺っている90代の方が、介護付きホームに引っ越されました。 新しい場所は遠くなるし新施設の了解が取れるかなど、継続可能かどうか微妙でしたが・・・ なんとか、引き続き伺えることになりました。 お引っ越しの翌日に行きました。 施設の雰囲気…

立春翌日に思う

昨日の2月3日、立春でした。 なんでも2月3日の立春は124年ぶりだった、そうだ。 現代の日本では立春の日は国立天文台の観測によって規定されていて、2月3日の23:59に立春を迎えた、との事。 一分差で、124年ぶりに一日早い立春を迎えられたなんて、歴史的快…