hitokadohノヒト

はり灸 一香堂@神楽坂の路地裏

hitokadohノヒト

鍼灸でいのち磨きのお手伝いしています@神楽坂の路地裏

2019-01-01から1年間の記事一覧

今度はガッテンで鍼特集

最近、NHKはよく鍼灸のことを取り上げているみたいですね。 1月はあさイチでやっていたし。この時は実家にいたので、テレビで見れました。 hitokadoh.hatenablog.com 今度はガッテン。 先日、お知り合いの方から「先週のガッテンで、首こりを鍼で治すのをや…

色は周波数

前々回に引き続き、五行ネタです。 五色というのがあります。 木火土金水の五行に対応した色です。〜青、赤、黄、白、黒〜 そして、五色も以下のように五臓と関連付けられています。 この五色、薬膳で食材を選ぶときにも使われます。 例えば、肝を養いたいと…

3年めに突入!神楽坂サンクチュアリ

おいでいただいた皆さま、ありがとうございました!! いのち磨きのお手伝いいたします、一香堂より。 *** ご予約・お問い合わせは、HP、Facebookメッセージ、Twitterメッセージでご連絡ください。***

内臓からのメッセージ

前回、五行色体表のことに触れましたが、今回も関連ネタです。 五臓(肝、心、脾、肺、腎)というのがあります。 文字通り、内臓のことなんですが、肝臓、心臓、脾臓、肺、腎臓と全く同じ、ではありません。少しかぶっている部分もありますが、そのものでは…

色黒の赤ん坊

東洋医学では「色」も大切な情報です。 顔色であったり、舌の色であったり、爪の色であったり、肌の色であったり。 五行の中に五色(青、赤、黄、白、黒)というのがあります。 この五色、五臓にも関連付けられています。 青ー肝、赤ー心、黄ー脾、白ー肺、…

冬の守護神、板藍根

この冬、こちらに助けられています。 板藍根、です。 生薬の薬効は、清熱、涼血、解毒です。 風邪、インフルエンザが流行るこの季節、助けになっています。 2002年〜2003年のSARS流行の際、一躍有名になりました。当時、中国ではこの生薬が買い占められ、市…

祈りつつ

「居場所がないんです」 と言った目の前のヒトは、自分のからだにいるのも心地悪そうだった。 なぜ、そのようなコトが起きているのかは、火を見るよりも明らかでしたが。 原因がソレ、とわかっても、すぐに解消する、とは限らず。 ま、でも、なんとか、せめ…

「美意識」を鍛える

世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか? 経営における「アート」と「サイエンス」 (光文社新書) 作者: 山口周 出版社/メーカー: 光文社 発売日: 2017/07/19 メディア: 新書 この商品を含むブログ (6件) を見る 本書は「ビジネス書」の類なのでしょうが…

お灸は日本文化

『お灸ばなしあれこれ』読みました。 お灸ばなしあれこれ (日本文化史探訪) 作者: 福西佐元 出版社/メーカー: 冬青社 発売日: 2000/09 メディア: 単行本 クリック: 1回 この商品を含むブログ (2件) を見る 著者は、狭山養生鍼灸院院長の福西佐元先生。八分灸…

自分の殻が割れる音

いろんな患者さんに出会えば出会うほど、 基準って何だろ? 平均って何だろ? 普通って何だろ? って思います。 思えば思うほど、それらはモヤっとして実体のないものになり、吹けばとたんに消えてしまう。 例えば、 家族と住んでいてお母さんが作ってくれる…

祝2周年!神楽坂サンクチュアリ「間」Persimmon

はり灸 一香堂が利用させてもらっている神楽坂のお部屋、神楽坂サンクチュアリ*「間」Persimmonが2周年を迎えます!! 2周年記念イベントを2月11日㊗️に開催します。 www.facebook.com 実はあのお部屋、いろいろなコトが催されています。記念イベントでは、…

「インテリジェンスの発露」と鍼の関係

あるはてなブログを読んでいて、記事内のリンク〜リンクを渡り読みしていたら、こちらの記事に辿りつきました。 blog.tinect.jp この中で述べられている「インテリジェンスの発露」は、お勉強に限らず、全てのコトガラにおいて重要なんではないか。 「全ての…

日常に東洋医学を!

今日は朝からテレビ見ました。 “東洋医学”で1年を元気に!|NHKあさイチ 鍼とお灸、漢方、ちょっと薬膳的なことも、紹介されていました。 「鍼ってこわい」って思われている方、まだまだ結構いらっしゃいます。 「鍼はしないでください」というリクエストで…