hitokadohノヒト

はり灸 一香堂@神楽坂の路地裏

hitokadohノヒト

鍼灸でいのち磨きのお手伝いしています@神楽坂の路地裏

「カサカサ」大歓迎です!

ときどきいらっしゃいます。

「脚とか何にも塗っていないので、カサカサですみません…」とおっしゃられる方。

全然謝っていただく理由はありません!

むしろ、そちらの方が大歓迎です!!

下手に(?)バッチリお手入れされていて本当の「素」の状態がわからない、よりはるかにいいのですよ、私にとっては。

お手入れするのがダメって言うわけではありません。

・・・が、

皮膚の状態は、鍼灸するときの大切な情報だからです。

なので、「素」の皮膚の状態を見たいのです。

からだを見るために、問診以外にも、いろいろチャンネルがあります。

顔色、動作、筋肉、呼吸、体臭、脈、舌などなど。

それらから得る視覚・触覚・嗅覚情報は、結構大切です。

からだは嘘をつきませんからね。

ですので、中には「メイクNG」という先生もいらっしゃいます。

私はそこまで厳密にはしていません(働いていたら、ノーメイクって訳にもいかない場合もありますから)けど、正直なところ「来るときは厚塗りしてほしくないな〜」とは思っています。

世の中には「脈見ればわかるよ」「からだ触れば全部わかるぜ」という施術家の先生もいらっしゃるので、そういう方には関係ない話でしょうが…

ま、とりあえず・・・

東洋医学ベースでやっている先生や治療院に行かれる場合は、「素」の状態のままで行くことをお勧めいたします。

f:id:hitokadoh:20191021093629j:plain

 

いのち磨きのお手伝いいたします、一香堂より。

f:id:hitokadoh:20200607190025j:plain

ご予約・お問い合わせは、HPFacebookTwitterメッセージ、LINEでどうぞ。
f:id:hitokadoh:20200329172603j:plain

***HPからのネット予約は初見料はかかりません。***

台風で脳が低遅延になっている皆さんへ

昨日から、脳内グルグルです。

呼吸困難気味です (~_~;)

前回の台風15号が来たときはここまでひどくなかったので、今回の19号の勢力はヤバそうです。

f:id:hitokadoh:20191012114129j:plain

もしあなたが気圧の影響を受けやすい場合、台風が接近してくるにつれて、動くのも考えるのも低速になってきます。

敏感な人ほど、対策は早めにやっておいた方がいい、と今回ものすごく実感。

・・・ってわかったのが、ちと遅いですね〜。

気象病 のみなさ〜ん、

内関押して、
耳のマッサージして、
そしてしっかり意識して呼吸して、

乗り切りましょう!!

内関の場所はこちらをご覧ください。


ツボ内関(ないかん) |せんねん灸公式

部屋で使うなら、こちらがおすすめ↓

煙のでないお灸 せんねん灸の奇跡 レギュラー 50点入

煙のでないお灸 せんねん灸の奇跡 レギュラー 50点入

 

 

いのち磨きのお手伝いいたします、一香堂より。

f:id:hitokadoh:20200607190025j:plain

ご予約・お問い合わせは、HPFacebookTwitterメッセージ、LINEでどうぞ。
f:id:hitokadoh:20200329172603j:plain

***HPからのネット予約は初見料はかかりません。***

暑苦しい御託

「自分のからだが変わっていくのが嬉しい」という言葉を聞いて、私もすごく嬉しくなりました。

ついつい熱くなって

「からだにダメ出しばかりしないであげてください」

「からだは機械ではありませんから」

と何度も申し上げてしまいました。

「御託はいいから、早く直せや〜!」って方もおられるでしょうに…

上述の方は、そんな私の暑苦しい御託を、心から聞いてくださいました。

ありがたいことです。

 

いのち磨きのお手伝いいたします、一香堂より。

f:id:hitokadoh:20200607190025j:plain

ご予約・お問い合わせは、HPFacebookTwitterメッセージ、LINEでどうぞ。
f:id:hitokadoh:20200329172603j:plain

***HPからのネット予約は初見料はかかりません。***

90歳の花

鍼灸師やっていてよかったなぁ、と思うことの一つに、いろんな年代の方とお会いすること。

90歳を超えた方に施術する機会があるのですが。

90年以上生きてこられた「いのち」と対面する施術中は、なんというか・・・

おごそかな心持ちになります。

畏敬の念、とでも言いましょうか…

もちろん、

どの年代のいのちにも「生きていてありがとう」感、あります。

そして、

どの年代のいのちにも特有の「花」感があり・・・

その花は、90歳を超えていようが、確かにあるのです。

花は「咲かせよう」などと思わなくても、ただ「咲いている」のです。

この「花」は、昔の私には見えていなかったもの。

見えていなかった、ので、当時の私には、無存在の存在だったわけです。

となれば、今の私が見えていなかったものを、将来の私は見えているかもしれない、です。

まだ見えていない「花」が、まだまだ、いっぱい咲いているのかもしれません。

そんなことを実感できるトキがある、のは、幸せと呼んでもいいのかもしれません。

 

いのち磨きのお手伝いいたします、一香堂より。

f:id:hitokadoh:20200607190025j:plain

ご予約・お問い合わせは、HPFacebookTwitterメッセージ、LINEでどうぞ。
f:id:hitokadoh:20200329172603j:plain

***HPからのネット予約は初見料はかかりません。***

古武術介護で、身体の可能性に目覚める

興味があった、岡田慎一郎先生の古武術介護の講座に行ってきました。

www.asahiculture.jp

4時間長いな、と思っていたのですが、岡田先生曰く、ご自身の講座としては短いそうで。

「身体を動かすとあっという間ですよ」という言葉どおり。

内容が充実していましたので、終わってみれば、もうちょっとやってみたかった、という印象でした。

以前ブログで、岡田先生の本を紹介しました。
hitokadoh.hatenablog.com

本だけでも、もちろん参考になりますが…

やっぱり、初めは講座なりで教えてもらった方が、断然いいです。

なぜならば、古武術をやられている方は別として、身体の振る舞い方が全く違うからです。

どうしても、何かを動かそうとすると、つい、筋力を使ってしまいます。

古武術を応用したこの方法は、力を込めないのが基本です。

身体の軸の移動によって、ホントに、いとも簡単に(慣れるまではコツ、練習は必要ですが)、人の身体を支えたり移動することができます。

小柄で痩せ型の私も、難なくできました!

講座では、力任せにやる方法と古武術テクニックを使った方法、両方をやってみるように言われるので、その違いが身体でわかります。

筋力がない人だけでなく…

筋力に自信のある人にも、ぜひ知っていただきたい!!
長期間筋力だけに頼ることは身体の負担になり、故障の原因になります。

古武術を応用した身体の使い方は、自分の身体を最大限に活かすためにも知っておいた方がいいですね。

この身体の使い方は、介護をする人の負担が減るのはもちろん、介護をされる人の負担も減る、ということがわかりました。

力任せに身体を移動させられるのは、実際かなり苦痛です。
自分の身体が、重い塊に感じられ、「モノ」になったような感覚がします。

一方、古武術介護を使った場合は、自分の身体を軽く感じ、動きが生まれ、自由度が増したように感じます。
介護される人の、身体のポテンシャルも上がりそう。

実体験すると、ホント驚きますよ!

筋肉鍛えるのも悪くはないですけど…

身体の使い方でここまで変わるのか!!というのを、ぜひ知ってもらいたい。

岡田先生がおっしゃっていたように、「私たちの身体って賢いんです」。

そう、私たちはすでに、賢い身体を持っているんですよね。

ただ、それを生かす術を知らなかった。

・・・なんてもったいないことでしょう。

古武術介護で、私たちの身体の可能性に出会いましょう!

岡田先生のサイトには講座予定が掲載されていますので、ぜひ一度参加してみてください。

shinichiro-okada.com

 

いのち磨きのお手伝いいたします、一香堂より。

f:id:hitokadoh:20200607190025j:plain

ご予約・お問い合わせは、HPFacebookTwitterメッセージ、LINEでどうぞ。
f:id:hitokadoh:20200329172603j:plain

***HPからのネット予約は初見料はかかりません。***

鍼で宇宙の気を伝えよう

前回書きました松田博公先生インタビューの後編がリリース。

haritohito.jp

後半の、「黄帝台経」の読み解きは、かなりワクワクします。

宇宙論のくだりは松田ワールド炸裂で、心踊ります。

松田先生:
宇宙の気を受けて自分が元気になる。
そして、自分を媒介に宇宙の気を伝えて、患者さんや社会、環境を癒やしていく。
そういう「宇宙の中に生きている鍼灸師」というイメージを描けないかな。

 f:id:hitokadoh:20190811110138p:plain

松田先生:
自分ひとりだけが癒される、なんてことはないのね。
「ひとと共に健康を回復する」「地球と共に健康を回復する」ことなしに、ほんとうの癒しなどない。
だから、現代医療の考え方の中で患者は孤独だし、鍼灸師も孤立している。
でも、鍼灸師が宇宙から気を受けていると寂しくない。
そして、そういう鍼灸師と付き合っていると、患者さんも孤独じゃなくなるわけよ。

 松田先生が書かれたこちらも、おすすめです。
drive.google.com

「天と地が気を合わせて生まれるもの、それを名づけてひとという。ひとが春夏秋冬、 四時の気に順応して生きれば、天地は父母として慈しんでくれる。万物を知り治める者、 それを天子(宇宙の子)という。天地が生み出した万物のなかで、ひとより貴いものは ない」(『素問』宝命全形論篇) 

黄帝内経』の核心を「養生論」と解釈する通説がある。しかし、『黄帝内経』のさまざまな教えはすべて、「ひとは宇宙の子である。ひとと宇宙は一体だから、宇宙の運行のリズムに従って生きるべきである」という一つの教えから出ている。「宇宙のリズムと共に生き、死ぬ」。 

私たちが「宇宙の子」であると体感するような鍼、目指します。←うわー、言っちゃったよ!

 

いのち磨きのお手伝いいたします、一香堂より。

f:id:hitokadoh:20200607190025j:plain

ご予約・お問い合わせは、HPFacebookTwitterメッセージ、LINEでどうぞ。
f:id:hitokadoh:20200329172603j:plain

***HPからのネット予約は初見料はかかりません。***

「科学に認めてもらおうなんてのは、志が低すぎるよね」にシビれた

松田博公先生のインタビュー。

haritohito.jp

鍼灸関係の著書に、『鍼灸の挑戦―自然治癒力を生かす (岩波新書)』、『日本鍼灸へのまなざし』があります。

鍼灸の挑戦』は、「鍼灸ってすごい!」「鍼灸って面白い!」とワクワクしながら読んだのを覚えています。

インタビューで松田先生がおっしゃっているとおり、まさしく「鍼灸師列伝」!!

松田先生:
この本を読んで鍼灸師になろうとした人もいると思うんだよね。」
「だから、大変な誤解を与えてしまったかもしれない(笑)。そして、実際に道を間違えた人もいると思うんだよね。」

これウケた!松田先生、おもしろ〜〜い!!

日本鍼灸へのまなざし』は、「日本の鍼灸やばいんでない?」 と思い、少々くらーい気持ちになりましたね。
鍼灸業界の問題が、業界特有というより社会問題に通じるところがあり、集団としての「ふるまい」の特徴がここにも出ている…って感じ。

鍼灸の科学化のこともお話しされ、柳谷素霊先生の言葉を引用されています。

松田先生:
柳谷素霊は昭和25年に『鍼灸医術に於ける古典の科学性に就いて』でこう言っている。
「もっと科学が進んで、量子力学的な見方が出はしないか、電磁場的な説明がなされる日がありはしないかを私は夢見ている。そのようになったときの鍼は、進んだ鍼の科学として新しい意義のもとに扱われるであろう。ということは、いわゆる『名人芸』とか『勘』とか『コツ』とかいわれ、標識されていた『技術』が自覚されて『科学』になることを秘めているのである」ってね。 

昭和25年に、すでにこんなことを言っている!!素霊先生の「先見の明」っぷりが光ってます。

そして、前編の、松田先生の締めの言葉にシビれた私でした。

科学に認めてもらおうなんてのは、志が低すぎるよね。
むしろ、古代から継承された伝統医療である鍼灸術には、現代の科学や生命観、社会観を変革して、新しい科学、医学を創り出せる可能性さえ宿っているんだよね。

近日公開の後編が待ち遠しいです。ハリトヒト、チェックします。

 

いのち磨きのお手伝いいたします、一香堂より。

f:id:hitokadoh:20200607190025j:plain

ご予約・お問い合わせは、HPFacebookTwitterメッセージ、LINEでどうぞ。
f:id:hitokadoh:20200329172603j:plain

***HPからのネット予約は初見料はかかりません。***