hitokadohノヒト

はり灸 一香堂@神楽坂の路地裏

hitokadohノヒト

鍼灸でいのち磨きのお手伝いしています@神楽坂の路地裏

【タオパッチ動画】Casの場合

Cassandra Messinaの場合。

一日中痛みに苦しんでいて、ベッドから出たくない状態だった彼女。
タオパッチは、朝起きて何かしようという元気を与えてくれた。


www.youtube.com

  • タオパッチ使用前 と 使用4時間後 (0:23)
  • タオパッチ使用後4時間 と 使用3ヶ月後 (0:57)

歩行の状態がバランスよく、かつスムーズになっています。

こちらも合わせてご覧ください。

hitokadoh.hatenablog.com


www.youtube.com


www.youtube.com

タオパッチのご購入・ご相談は、下記の連絡先よりお気軽にお問合せください。

 

いのち磨きのお手伝いいたします、一香堂より。

タオパッチのお得なセットあります!!

ご予約・お問い合わせは、HPFacebookTwitter DMInstagram DM、LINEでどうぞ。

f:id:hitokadoh:20211219181914p:plain

*** HPからのネット予約は初見料はかかりません。***

*** 女性限定「おうちで鍼灸」はこちら → ***

オトコロドットコムの整体・マッサージジャンルに掲載されました。

 

寒暖差疲労にご注意

最近は気温が高く、春らしい陽気が続いています。

その分寒暖差が大きくなることが多々あります。

温度差からカラダを守るため、自律神経によって体内の環境を一定に保とうとエネルギーを消費します。

うまく対応できている時は何の問題もありませんが、このエネルギー消費が負担になって疲労が溜まってくると、「寒暖差疲労」になります。

寒暖差疲労によって起こる症状は、冷え症、首こり・肩こり、頭痛、めまい、全身倦怠感、胃腸障害、イライラ、不安、風邪、アレルギーなどがあります。

 

 

温度差が続くこの時期は、睡眠を十分にとって、養生したいものです。

他にも、簡単養生法として「耳を引っ張る」「首をゆっくり回す」「頭皮をマッサージ」などをご自身の生活に取り入れてみてください。

また、これらの養生法をやる時は、必死にやらずに、ゆったりゆるゆると行ってください。

春の季節は「ゆるゆる」養生法がおすすめです!

 

いのち磨きのお手伝いいたします、一香堂より。

タオパッチのお得なセットあります!!

ご予約・お問い合わせは、HPFacebookTwitter DMInstagram DM、LINEでどうぞ。

f:id:hitokadoh:20211219181914p:plain

*** HPからのネット予約は初見料はかかりません。***

*** 女性限定「おうちで鍼灸」はこちら → ***

オトコロドットコムの整体・マッサージジャンルに掲載されました。

 

山崎章郎先生「ステージ4のがん医療に一石を投じる」に感銘

ビデオニュース・ドット・コムでアップされていた、緩和ケア医の山崎章郎(やまざきふみお)氏の対談がとても素晴らしかったので、シェアします。


www.youtube.com

ステージ4のがん医療についてです。

山崎先生ご自身がステージ4の大腸がん患者です。

標準治療をやめた後、どのような治療をしていくかという体験談。

医者が代替療法を試していくわけですが、選択肢を決めていく変遷は興味深いです。

代替療法の場合はエビデンスが乏しい。
が、エビデンスのない中、まずは臨床医のやっている療法をピックアップし、内容を調べ、自分が理論的に腑に落ちたものを試していく。

ふと目にした新聞の広告に掲載されていたオブジーボの免疫療法の本を思わず買ってしまって読んでみた(28:15)。「なるほどな」と思うところもあったので、その治療をフラフラ受けてしまった、とのこと。

体に負担もなかったのだが、とにかく高額。3回目を受けたときに「こんなことを続けていていいんだろうか?」と思ったそう。

その間も、先生は訪問医としてがん末期患者を診続けている。

自分のとこにくる医者がそんな治療をしていると分かったら、患者はどんな思いをするだろう?それは嫌だろうと…

「医者である自分だけが高額治療を受けていて、そんなのずるくないですか?」と止めるのを決めた。

この辺りの件りで、山崎先生の心意気に私はしびれました(涙)

その後、ケトン食などにたどりつかれるのですが、その経過も非常にリアル。

がん細胞が小さくなっていた。

が、数ヶ月後には大きくなっていた。そこで、また別の療法を追加する、という自分を使った人体実験です。

最後は、抗がん剤の少量投与を行っているクリニックに研修に行き、自らもその治療を受けたという。

自身で試し、効果が見られた方法を本にまとめられたのがこちら↓

さらに素晴らしいのは、昨年末から臨床試験を開始されたそう。

臨床試験までの道のりもお話しされていますが、大変なことですよね…

医師を続けていく中で、見つけた課題に取り組み解決策を探し、実行し続けている「医師道」に、感銘をうけました。

上の本も読んでみます。

 

 

いのち磨きのお手伝いいたします、一香堂より。

タオパッチのお得なセットあります!!

ご予約・お問い合わせは、HPFacebookTwitter DMInstagram DM、LINEでどうぞ。

f:id:hitokadoh:20211219181914p:plain

*** HPからのネット予約は初見料はかかりません。***

*** 女性限定「おうちで鍼灸」はこちら → ***

オトコロドットコムの整体・マッサージジャンルに掲載されました。

 

 

 

立春、明けましておめでとうございます

今日2月4日は立春です。

こんなに寒いけど、春です!
とはいえ、春の足音も聞こえてきます。

徐々に日が落ちるのが遅くなってきてますし。

実家の方では、梅まつりが始まりました。

寒桜のつぼみがピンクに色づいています。

母親が友人宅の庭に生えていたふきのとうを分けてもらって作ったという、ふきのとうの味噌和えを食べました。

花粉症の方は、すでに花粉の到来を感じているかと思います。

とまあ、そこここに春の気配が見つけられる時季ですね!

 

おカラダのケアの方は、鍼やら灸やらで整えてくださいまし。

セルフケアではぜひお灸を!

hitokadoh.hatenablog.com

 

 

いのち磨きのお手伝いいたします、一香堂より。

タオパッチのお得なセットあります!!

ご予約・お問い合わせは、HPFacebookTwitter DMInstagram DM、LINEでどうぞ。

f:id:hitokadoh:20211219181914p:plain

*** HPからのネット予約は初見料はかかりません。***

*** 女性限定「おうちで鍼灸」はこちら → ***

オトコロドットコムの整体・マッサージジャンルに掲載されました。

 



タオパッチ・シリーズのご紹介

現在のタオパッチ商品のラインナップです。

それぞれタオパッチを紹介してまいりましょう!

タオパッチ®︎ スタート

タオパッチのスタンダード版です。
2層のナノクリスタルで生成される190(旧モデルは120)の治療信号が中枢神経系へ働きかけます。

ヨーロッパのプロサッカーチームから多発性硬化症や他の神経系症状をお持ちの方々まで、さまざまな用途で使われています。

使用期限は約2年半。

f:id:hitokadoh:20200411214725j:plain
価格:45,000円。

『スタート』のお得なセットもあります!
2セットで通常価格 90,000円のところ、81,000円!!

免疫力改善(こちらのプロトコルは8枚必要)のツボに貼って、ウィズコロナ対策の一つにどうぞ。
ご家族やご友人と、お二人で分けるのもアリです。

タオパッチ®︎ プロ

前モデルでは『ファゼィック』と呼ばれていた、ハイスペックバージョン。

4層のナノクリスタルで生成される治療信号数は290 → 350に!「スタート」に比べ最大3倍の効果が得られます。

ヨーロッパのプロサッカーチームから多発性硬化症や他の神経系症状をお持ちの方々まで、さまざまな用途で使われています。

使用期限は約2年半。

f:id:hitokadoh:20200411222920j:plain
価格:100,000円。

アレルギー、アトピーなど代謝系の問題により適している、というアプリケーター仲間からの報告があります。

プロのお得なセットもご用意しています。
2セットで通常価格 200,000円のところ、180,000円!!

ハイスペックバージョンのプロがお得に手に入るパッケージです。

タオパッチ®︎ エモーション

メンタル系対応のタオパッチ。

旧モデルは50信号数だったのが、エモーションは100信号数に!

『エモーション』という名前のとおり、感情メンタルのリバランス、不安・ストレスに対応したタオパッチです。タオパッチスタートと一緒にお使いいただくことをおすすめします。

使用期限は約2年半。

f:id:hitokadoh:20200411225132j:plain
価格:50,000円。

タオパッチ®︎ スポーツ

『スポーツ』という名前が示すように、アスリートのパフォーマンス・アップおよび競技後の回復にフォーカスして波長を調整・セレクトしました。


f:id:hitokadoh:20200411232435j:plain
価格:50,000円。

タオパッチ®︎ プラチナム

タオパッチ全てのシリーズを網羅する、コンプリートな商品。
スタート、プロ、エモーション、スポーツの信号全て、プラス特別信号を内蔵。タオパッチの中で最も優れたバイスです。
7層のナノクリスタルで生成される650の治療信号により、『スタート』に比べ最大5倍の効果が得られます。

ヨーロッパのプロサッカーチームから多発性硬化症や他の神経系症状をお持ちの方々まで、さまざまな用途で使われています。

使用期限は約2年半。

f:id:hitokadoh:20200411233931j:plain
価格:220,000円。

ラチナム2セットのお得なパッケージもあります。詳細はお問い合わせください。

 

以上、タオパッチ商品のラインアップです。

あなたのニーズに合わせて、お選びいただけます。

ご注文は、こちらの問合せフォームからどうぞ。

受取方法は、以下の2つからお選びください。
 1. 神楽坂の出張所
 2.レターパックプラスで郵送(送料として500円いただきます)

お支払いは、銀行振込です(1.の受取の場合に限り、当日現金払い可)。

ご購入者の皆さまには、基本プログラム経穴のご案内を同封します。

※初めてタオパッチを使われる場合「リバランス期間」があります。

 

注:タオパッチは医学的治療、薬、医師のアドバイスに代わるものではありません。
タオパッチを着けているから病気にならない、感染しない、というものではありませんので、ご了承ください。


www.youtube.com


www.youtube.com

 

いのち磨きのお手伝いいたします、一香堂より。

f:id:hitokadoh:20200607190025j:plain

タオパッチのお得なセットあります!!

ご予約・お問い合わせは、HPFacebookTwitter DMInstagram DM、LINEでどうぞ。

f:id:hitokadoh:20211219181914p:plain

*** HPからのネット予約は初見料はかかりません。***

*** 女性限定「おうちで鍼灸」はこちら → ***

オトコロドットコムの整体・マッサージジャンルに掲載されました。

 

2023年も「巡る」カラダづくり

2022年納めました。

今年の年末は昨年と違って、人出が多いですね〜。
新型コロナがもう生活の一部となってきているのを感じます。

個人的には、今年は頭(脳)にハマった一年でした。

去年難病の患者さんを診る機会があったことで、試行錯誤の結果、頭の鍼に辿り着きました。

鍼灸ではありませんが、脳脊髄液調整法なるものをかじったりして、さらに頭(脳)にハマりました。 脳内の循環が滞ることが「ストレス」であるという認識は興味深いです。
私たちが通常「精神的ストレス」と思っているものは、実は脳脊髄液循環の滞りである、ということ。

「脳脊髄液」と言ってますが、重要視しているのは「体液=間質液」の巡り、です。

2023年も引き続き、「巡る」カラダづくりに励んでいきます。

寒さは身体の免疫が下がりやすくなります。

食べ過ぎを控え、内臓を大切に過ごしましょう。過食は老化の一要因です。

と言っても、私もお正月は食べてしまいますけど。

食い正月後は、しっかり内臓を労わります。

では、皆さん、良いお年をお迎えください!

 

いのち磨きのお手伝いいたします、一香堂より。

タオパッチのお得なセットあります!!

ご予約・お問い合わせは、HPFacebookTwitter DMInstagram DM、LINEでどうぞ。

f:id:hitokadoh:20211219181914p:plain

*** HPからのネット予約は初見料はかかりません。***

*** 女性限定「おうちで鍼灸」はこちら → ***

オトコロドットコムの整体・マッサージジャンルに掲載されました。

 



アメリカ神経科医がタオパッチを批評

YouTubeでタオパッチに関する興味深い動画を発見。

アメリカの神経科医が、タオパッチの検証動画をあげていました。


www.youtube.com

多発性硬化症(MS)の専門医で、Facebookでタオパッチを知ったそうで。

3つのMS患者に対するタオパッチ論文を取り上げて、解説されていました。

結果は「MS患者に効くとは証明されていない」というお答えでした。

医学的に「効く」と言えない理由としては、「対象数が少ない」「ランダム比較試験でないものがある」「実験でsham(偽)を使っていない」等々。

"医師"のコメントとしては、これらは想定内です。

それより、視聴者のコメントを読む方が面白かったです。

「何も効かなかった」「改善しなかった」と言うコメントがある一方、逆のコメントも寄せられています。

I have been using Taopatch for just over 6 months. My balance has improved and my foot drop has lessened. This has reduced my limping and reduced my lower back pain (probably brought on by the limping). I am no scientist or doctor, so I cannot tell you if the science is real or not. All I can tell you is that it works for me. Funnily enough my neurologist, GP, family and friends all tell me that if something works then I should continue using it. I feel sorry for many who have commented in such a negative way. I truly hope they find something that helps them.

訳:タオパッチを使うようになって6ヶ月以上経ちました。身体のバランスが良くなり、下垂足が軽減されてきました。足を引きずって歩くことが減ってきて(おそらくそれが原因で起きていた)腰の痛みも和らいできました。私は科学者でも医者でもありませんので、この科学が本当かどうか言えません。ただ言いたいことは、私には効き目があるということです。おかしなことに、私の神経科医や総合医、家族、友人たちは皆、何らかの効き目があるのならば使い続けた方がいい、と言います。多くの方がこのように否定的なコメントをされているのを残念に思います。皆さんが何か役立つものを見つけられることを心から願っています。

 

I'm trying it and have noticed an improvement. I have relapsing remitting MS but I also have changed my diet alongside the Taopatch. My experience so far is improved walking and balance. It's too early to tell for sure, but will keep going with it for now.

訳:タオパッチを試してみて、ある改善に気がつきました。私は再発寛解多発性硬化症ですが、タオパッチと並行して食生活も変えました。これまでの私の体験では、歩行とバランスが改善しています。断言するには早過ぎますが、今のところこの方法を続けていくつもりです。

 

Aloha, I suffer from MS and was Dxed in 1995. I use the generic Copaxane injections since 97 with LDN 5.5 mgs since 2017. I’m working disabled Rr/MS. I started the taopatch starter kit 9 months ago and have had some surprising results. First and foremost the bulging disc in my neck which has need a problem since having a car accident in 2016 is not longer bulging. I had plenty nerve burns to resolve pain but they last only 1-3 months when they’ve worked and none of them stop the hump in my spine. We’ll after a month of wearing a these it’s been gone now for 8 months. Secondly they help me relax a little I’m very high strung from the MS lesions and I’m more relaxed wearing these. Finally foot drop on my left foot has improved by 80%.

訳:アロハ。私は多発性硬化症(MS)で、1995年に診断されました。97年からジェネリックのコパキソン注射を、2017年からはLDN(低用量ナルトレキソン)5.5mgも使っています。私は障害のある再発寛解多発性硬化症に取り組んでいます(訳者:実際仕事をしているworkかも)。9ヶ月前にタオパッチスタートを使い始めて、驚くべき結果がいくつかありました。まず第一に、2016年交通事故にあってから問題を抱えていた首の椎間板の膨らみ(訳者:頸椎ヘルニアかと…がもうなくなりました。痛むを解消するためにたくさんのnerve burns(訳者:神経ブロック?)をしましたが、効果があるのは1〜3ヶ月だけで、私の脊椎のこぶ(訳者:ヘルニアのことでしょう)を阻止するものは何もありませんでした。タオパッチを1ヶ月装着してから現在8ヶ月が過ぎました。第二に、タオパッチは着けることで少しリラックスできます。MSの病変からひどく緊張しているのですが、これを着けるととてもリラックスします。最後に、左の下垂足が80%改善してきました。

 

Currently at the stage of wearing them 24hrs a day. Dx with RRMS and stage 5.5. I have noticed a difference with my balance and walking with all other parameters the same in diet/exercise/sleep. Hopefully that will continue or will begin my Ampyra script.

訳者:現在、タオパッチ24時間装着の段階(訳者:リバランス期間が終了した4週目)です。再発寛解多発性硬化症と診断され、ステージ5.5。食生活・運動・睡眠など他のパラメーターは同じで、バランスと歩行の違いに気がつきました。

 

ご存知のとおり、個人の体験・感想は科学的根拠(エビデンス)ではありません。
これだけを鵜呑みにすることはあまり賢明ではないでしょう。

私自身、現代医学否定していないし、その恩恵を受けていると思っています。

hitokadoh.hatenablog.com

同時に、エビデンスがなければ取るに足らない、とも思っていません。

ではエビデンスがない場合は、どうするか?

自分で試す、しかありません。

ある体験談や感想、周りからの勧めはきっかけでしかなく、他の人と同じ体験が「自分のカラダ」に起こるかどうかはわからないから。

その人のカラダと自分のカラダは違うし。
同じ病・症状だったとしても全く同じ進行段階にいることは少ないのでね。

周りからの情報はあくまでも参考でしかありません。

YouTubeなど第三者のプラットフォームだと、ネガティヴコメントも寄せられます。そういう意味では中立性が保たれています、かね?

私がなぜタオパッチを扱うようになったか、というと、それも個人の体験、つまり自分の身体感覚です。

タオパッチもツボを使うのですが。タオパッチをツボに貼った時、鍼やお灸とは違った感覚があります。その違いを言語化するのは難しいのですが・・・

タオパッチを知った当初、ツボにパイオネックス貼るのと同じなんじゃん?という疑問がありました。ほんとに違うか試してみよう、というのが初めのスタンス。

結果、ほんとに違かった、というわけ。

しかし、感覚は見えないので、わからない人にはわかりません。
だから、バランステストやら筋力テストやらをやるわけですけど。

それらのテストもあまり反応ない方がいらっしゃるのも事実です。
ま、そういう場合は「必要ない」と言うことでしょう、今のところ。

ごっちゃにするな!と言われるかもですが、薬でも効きが良い人/悪い人がいますので、個体差があるのは否めませんね。

ちなみに、動画のドクターは栄養療法を勧めているようです。ビタミンDがいいらしいです(ざっくりとした言い方でスンマセン)。

日本語字幕はありませんが、自動生成の英語が出るので、英語読むのがオッケーな方は助けになります。


www.youtube.com

 

最後に、タオパッチのバランステストの動画を貼っつけておきますので、ご覧ください!


www.youtube.com


www.youtube.com

 

いのち磨きのお手伝いいたします、一香堂より。

タオパッチのお得なセットあります!!

ご予約・お問い合わせは、HPFacebookTwitter DMInstagram DM、LINEでどうぞ。

f:id:hitokadoh:20211219181914p:plain

*** HPからのネット予約は初見料はかかりません。***

*** 女性限定「おうちで鍼灸」はこちら → ***

オトコロドットコムの整体・マッサージジャンルに掲載されました。